「私、前髪似合わないんです」って人は見てください。

Pocket
LINEで送る

東京、表参道で【似合わせカット×髪質改善】で口コミで有名。エリア1位の4.98★

美容室 tas(タス)です。

 

 

「私、前髪無いほうが似合うんです。」
「私、前髪つくると○○に見えちゃって、、」
「前髪がしっくりきたことないんです。」

 

そんな方は最後まで見てください!!

 

 

C1C71A09-A1D8-4B28-B6D7-34C87D591650.JPG

 

 

まず結論から
———————————-
「前髪が似合わない人はいません!」
———————————-

 

 

これまで何千人と切ってきた経験から、断言します。
そしてその理由を今から説明します。

 

そもそも前髪の概念とは?

まず、前髪の概念とは?

生まれた瞬間に前髪ってありました?

きっと無いですよね。

正しくは、どの毛が前髪という概念が無かったはず。

 

前髪って勝手に「できるもの」ではなく、
美容師が「この幅で、長さで、形で、、」って決めて「つくるもの」なんです。

 

つまり、勝手にできてしまったものが似合わないならともかく、
「つくられたもの」が似合わない。

 

「前髪自体が似合わない」のではなく、
「前髪を作った人の技術力が似合わせるに足りていない。」
これが僕の結論です。

 

実は前髪ってある国が少ない?

 

実は世界には「前髪をつくる」という概念すらない国だってあります。
というよりほとんどそうなのかな?

 

僕の知る限り、前髪がある人が多い国は日本、韓国、中国ぐらいです。

せっかく日本に生まれたなら、可愛い前髪欲しくないですか?

 

前髪が似合わないは美容師の責任。

 

つまり、「前髪が似合わない」と思っている私は1ミリも悪くありません。
プロとして向き合う、美容師側の技術力の責任。

 

僕はプロとして技術は上手くて当たり前、下手は罪だと思っています。

 

 

ブルベ、イエベなんて言葉が好きではありません。

それって挑戦しない、言い訳じゃない?と。

僕は関係なく似合わせれる本物のプロをたくさん知っています。

面長だから、丸顔だから、全部関係ない。
それを全部覆すぐらいに、技術を磨いてきました。

 

ここ数年で、似合ってないななんて思ったことは一度もありません。

 

少しでも「私のことだ!」と思ったら、
ぜひ最後にtasにお任せください★

投稿を作成しました 171

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る