実際の施術写真。毛先の丸み編

Pocket
LINEで送る

東京、吉祥寺のUn ami kichijojiで美容師をしている西口朝都です。

縮毛矯正のスペシャリスト。

自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

今回は実際の施術写真です。

 

 

ご新規のお客様。

いつもみなさんありがとうございます。

 

 

今回は僕のオリジナル技法で叶える毛先の丸み編。

 

 

 

 

ほとんどの人が、ストレートパーマ、縮毛矯正をすると毛先がシャキンとまっすぐになるイメージがあると思います。

 

特に短い髪型ではそうなってしまいがち。

 

それが嫌で避けている方も多いと思います。

 

 

 

毛先も自然に丸みをつけるためにはパーマしかないの??

 

 

 

答えはNOです。

 

 

 

 

 

 

今回のbefore

 

 

20cmぐらい切ったのでバージン毛(何もしていない健康な毛)

 

髪質はかなり硬め、毛量多めの大きくうねる捻転毛と呼ばれるタイプの癖。

 

 

 

 

顔まわりはパサっとしやすく、全体的にボリュームが出ます。

 

 

 

 

今回は根元はボリュームを抑え、毛先は自然に丸みをつけます。

 

 

薬剤選定とアイロンワークが大事。

 

 

 

根元に関しては、ある程度弾力を削り、柔らかくします。

元々硬い髪をこれ以上硬くしたくないので、アイロンは最小限。

 

 

毛先はカールをつけれる弾力を残し、独自のアイロン操作で丸みをつけていきます。

 

 

 

 

 

これが施術終了時の写真。

 

 

乾かす前から毛先が内に入っています。

 

ちなみにこの後もう少し短くするので全く軽くしていません。(ブロー、アイロンの調整が難しくなるため)

 

 

 

 

 

 

after

 

 

ブロー、アイロンなしです。

 

髪がとてもやわらかく、縮毛矯正をしたようには見えません。

 

自然に自然に。

毛先も丸みがついています。

 

 

今回はこの髪型なので毛先に自然な丸みをつけるぐらいですが、

過去記事の前髪ストレートのように、髪型によってはしっかりカールもつけれます。

前髪ストレートのこだわり。

 

 

 

なんでもご相談ください。

 

ご予約はこちらから。

 

縮毛矯正のスペシャリスト 西口朝都
投稿を作成しました 161

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る